SSブログ

みんなデコボコ [読書 書評]

DSC06143.jpg

アスペルガー症候群 岡田尊司 幻冬舎新書

人はなぜこんなに多様なのか納得させられた本。
症候群というとビョーキみたいだが、アスペルガーと言う研究者が発見した一連の人々の特徴(こだわりが強い等)を、後に「アスペルガー症候群」と今は呼ぶとの事。将来はまた変わるかもしれない。 その特徴は色々あるが、どれが現れるかは人それぞれで千差万別。それが社会環境によって長所にも短所にもなりうる。 私はおそらく「強迫タイプ」だろう。凝り性と頑張りで乗り越えて来たけど、ピンチが重なって倒れちゃった。 読んでいて思い当たる事多数(笑)。だから僕の能力はデコボコなんだと。 周囲にも程度の差こそあれ『個性的』な人が多いと思う。しかも完璧な人はいない(笑)。 そのデコボコな人が協力するから物事は進む。多様性を尊重することは大切だ。反対に単純な物差しで人を評価する事はおかしい。

そう自分を振り返ると、やはり親の血を継いでいるんだなと思わされる。多分、気遣いと頑張り屋の母が7割、職人で凝り性の父が3割くらいかな? 真面目とか感覚が鋭いというのは長所でもあり過剰なのかもしれないね。それが活きるように暮らすんだな。自分らしくて良いんだよ。それが「愚者の如く」とか" Stay foolish! "なんだろうと解釈する。

アスペルガーとされる人は人口の数パーセント、シリコンバレーで一割くらいとある。疑問はアスペルガーとされない、もしくは特徴が少ない人のこと。一体どんな人なんでしょうね。想像がつかない。。。トレンド追ってるつもりで日経よんだり、こだわらず勧められるままにスマホ買っちゃったりするのかな。これは社会を読む為にすごく重要な気がします。
nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:健康

nice! 3

コメント 2

non

他人の事など知った事か!自分さえ良ければ周りなんて
どうでもいい。
これさえ完璧に会得できれば自分だけは幸せになれるんじゃ
ないかと最近思います。

自分だけが幸せになって何が得られるのかはわかりませんが(^^;
by non (2011-12-13 16:19) 

noriyuki

無理に人に合わせる事もないです。でも気も遣うから難しいですね。
by noriyuki (2011-12-14 20:21) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

うつ 二十五週目Subaru Sambar Kawasa.. ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。